肉離れ

  • 運動中に「ブチッ」という音が聞こえ、痛みが出て動けなくなった
  • 歩くのは大丈夫だが走ると痛む
  • 歩けないほどの痛みがある
  • 痛むところを押すとへこんでいるのがわかる
  • 治っては、また同じところを痛める

これらはいわゆる「肉離れ」の状態です。

肉離れとその要因とは?

「肉離れ」とは、簡単に言うと、筋肉や筋繊維、腱の組織がなんらかの形で裂けたり傷ついたりして損傷することを言います。

肉離れはスポーツをしている最中に起こりやすく、筋肉に力が入っている状態(収縮している)で強制的に引き延ばされる(伸張性収縮といいます)ことや、筋肉に疲労がたまっている状態で脳からの「縮め」という信号と実際の筋収縮のタイミングのズレから筋肉に瞬間的に大きな力がかかり、限度を超えて筋肉が引き伸ばされることで筋繊維が切れてしまった状態です。普段、運動をしない人が急に動いたりしても起こることもあります。

 肉離れで頻度が多いものとしては、太ももの裏(ハムストリング)、ももの前(大腿四頭筋)、股の内側(股関節内転筋)、ふくらはぎ(腓腹筋)など、脚の大きな筋肉に起こることが多いですが、腕の筋肉や小さな筋肉など、どの筋肉でも起こり得ます。

 

肉離れの症状 亀岡市ちよかわ接骨院

肉離れの症状は、その程度によって軽度・中度・重度に分けられます。

ふくらはぎの筋肉を例にすると、軽度の肉離れの場合、歩行時には痛みはありませんが、走ったりジャンプしたり運動負荷をかけると痛みが出ます。中度以上になると足をついて体重をかけるだけで痛みが出る場合もあります。また、受傷した筋肉をストレッチすることで、断裂した筋肉をさらに伸ばすことになるので痛みを伴います。

肉離れを起こしている筋肉は、少なからず筋肉が断裂しているのでその部分に「凹み」を感じることができ、指で押してみると「圧痛」があります。

筋繊維が断裂を起こすとその部分から出血を伴います。重度の肉離れになるほど出血量は多くなり、受傷してから数時間~数日してから皮下出血がみられ、皮下出血とともに患部の腫れがみられます。

 

肉離れを起こす原因 亀岡市ちよかわ接骨院

肉離れの大きな原因の一つが筋力不足です。

肉離れは筋肉が伸ばされる力に対し、収縮する力が弱いことで起こり得ます。

例えばジャンプの踏み切りをする瞬間、足首は深く曲がりふくらはぎの筋肉が伸ばされます。ふくらはぎの筋肉が引き伸ばされる以上の力で筋肉を収縮させれば肉離れは起こりません。

筋力が不足して伸ばされる力よりも収縮する力が負けてしまうと筋肉が断裂を起こしてしまいます。また、筋肉に疲労がたまっている状態で、いつものように力を出そうとすると、いつものような収縮力が出せないために肉離れを起こすことも多いです。

もう一つの原因が、柔軟性の不足です。筋肉が収縮する力に対し、伸ばされる力が大きいと肉離れが起こりますが、筋肉の柔軟性が高く、引き伸ばされても切れることがなければ、肉離れは避けられます。冬は夏に比べて気温が低く、筋肉が硬くなりやすいので肉離れを起こす確率が高くなりやすいので注意が必要です。

 

肉離れの予防と治療とは 亀岡市ちよかわ接骨院

肉離れの予防で最も大切なことは、運動する前にはしっかりとストレッチや準備運動を行って、筋肉を温め柔軟にしておくことです。

また、慣れない運動を急に100%の力で行うことは肉離れの可能性が高くなります。普段運動しない人が全力疾走することはとても危険なので、事前にジョギングなどから少しずつ走る練習をして、動かす筋肉を慣らしておくことが大切です。

肉離れの治療は、筋肉が完全断裂するような重症の場合を除き、ほとんどが安静を第一とした保存療法で行われます。

受傷して数日以内の急性期では、第一に患部の傷や炎症が広がらないようにするために、筋肉を動かさないことが重要です。基本的に痛みが出る動作はしない、体重をかけないようにすることが大切です。

受傷して数週間が経ち、患部の状態が落ち着いてくると筋肉が元の状態に戻るように、徐々に荷重をかけたりストレッチをしていきます。ここで大切なことは痛みがあればすぐに中止し、安静を続けることです。治りきっていないうちに動かしてしまうと傷ついていた部位を再び損傷することになり、結果的に治癒が遅くなります。

 

亀岡市ちよかわ接骨院における肉離れ(にくばなれ)の治療とは

肉離れを起こすと、損傷した筋肉は回復していく際に、怪我をする前よりも強く硬くなってくっついていく性質があります。

硬くなってしまった筋肉を何もケアしないままでいると痛みや違和感に繋がり、柔軟性を失ったままの筋肉で運動を始めると同じ個所の肉離れを繰り返してしまいます。

さらに、繰り返し肉離れを起こす人は、患部の筋肉だけでなく、そこに繋がる筋肉・関節の柔軟性が損なわれている事が多いです。なので、肉離れの患部だけを施術するのではなく、その周囲の筋肉の柔軟性、関節の可動性も取り戻していくことが肉離れの根本的な治療に繋がります。

亀岡市ちよかわ接骨院では、痛む部位だけでなく、なぜその部位に痛みが出ているかを問診・検査、触診で探っていきます。そして、肉離れのある患部だけでなく、全身のバランス、筋肉の硬さ、関節の可動域を施術することで改善していき、再発しにくい、痛みの出にくい体作りをしていきます。

なぜ病院に行っても改善しない肉離れが改善してしまうのか?

それは、国家資格を有するプロの治療家だからこそできる 肉離れ を根本原因から整体する技術があるからです。

亀岡ちよかわ接骨院が行う 肉離れ の施術、肉離れの根本改善には内臓 筋肉 骨格 神経

すべてのバランスを整え自然治癒力を高める事が大事です。

亀岡ちよかわ接骨院では 肉離れ の根本改善には筋肉・骨格・内臓・神経のすべてのバランスを整える事が重要だという考えで整体をしています。

ちよかわ接骨院の、結果が出せる3つの理由

安心の技術力

亀岡で当院しか出来ない生活改善のアドバイス

技術と知識そして人間力を高める日々の鍛錬に努めております

亀岡市ちよかわ接骨院は患者様の更なる  肉離れ 改善 の為に、日々の鍛錬に努めております。

院長はもちろん、スタッフも月に数回技術セミナーを受講して、技術と知識を磨くことで亀岡市はもちろん南丹市八木町、園部町などから来院いただいております。

全スタッフが、飽くなき探究心をもって  肉離れ の改善に力を注いております。

また亀岡市ちよかわ接骨院は「常にもっと患者様のお役にたてないか?」と考え行動しております。

患者様を第一に考えること、スタッフ一同、毎日共有していることで、述べ1000名の肉離れ でお困りの方を施術させて頂き、9割以上の方が改善という結果が出ています。

また患者様の声で非常に多いのが「丁寧で安心できました」、「親身になってくれて信頼できました」、「誠実な対応に感動しました」という喜びの声です。

私たち亀岡ちよかわ接骨院スタッフは、患者様と施術者の関係の前に、人としての関係を大切にしています。この日々の鍛錬が  肉離れ で結果を出す一つの特徴です。

院長からのメッセージ

ここまで読み進めて頂いて、誠にありがとうございました。このページを読んで頂いて、「 肉離れ がなぜ改善しなかったのか?」が少しお分かり頂けたかと思います。

「もう私の 肉離れ は完全に治らない」

「一生薬でしのいでいくしかない」

と、もしあなたが諦めそうになっていたら、亀岡市・南丹市ちよかわ接骨院までご連絡ください。当院があなたにとって、「こんな所を探していた」と思って頂ける接骨院・整体院を目指しております。

肉離れ を改善してもう一度、「買い物」「旅行」「スポーツ」「遊び」「仕事」を元気に楽しめるように健康を手に入れませんか?

みなさんが笑顔で生活している姿が私たちの一番の励みです。私たちが責任を持って、 肉離れ の根本改善へとサポートいたします。

 

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら!【TEL:048-829-7963】

ご予約・お問い合わせはこちら!【TEL:048-829-7963】

TOPへ戻る