骨格・骨盤矯正×深層筋調整×関節調整

子供の肘が抜けたとき【亀岡市 ちよかわ接骨院】

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接骨院です。

 

本日は、「肘内障(ちゅうないしょう)」についてお話したいと思います。

 

肘内障という言葉を初めてお聞きした方もおられるかと思います。

 

肘内障とは、俗にいう「ひじが抜けた」という状態です。

 

 

2歳〜4歳の幼児に多い脱臼の一つで、不全脱臼(関節が外れかけた状態)に分類されます。

 

原因は転んだ時に手をついた、親(大人)が腕を引っ張ったなどがあり、特に親が腕を引っ張った際に起こることが多いため、「腕引っ張り症候群」とも言われています。

 

ではなぜ、腕を引っ張った時に起こりやすいのか?

それは力が抜けているからです。

例えば、子供に「腕引っ張るよ」と言うと、子供は腕に力を入れて引っ張られる準備をしますよね。でも、遊ぶことなど他のことに集中していると、肘の周りの筋肉に力が入っていない、もしくは引っ張られる準備ができていません。

その時に、親が「帰るよ」といいグッと腕を引っ張ると、肘が抜けてしまうということです。

 

今までの文章を見ると、まるで親が悪いかのように思えますが、そうではありません。

お父さん、お母さんが少し子供に引っ張られる準備をする時間を与えてあげるだけで、こういったトラブルは起こりにくくなります。

子供は、大人の時間など気にせず遊びますが、焦る気持ちを押さえて、声をかけ、一瞬だけ時間をあげてください。

 

しかし、大人がどれだけ注意をしても怪我というものは防ぎきれないものです。

子供がもし「肘が痛い!」と言っている、急に腕を使わなくなった!など肘内障かな?と思った時は、病院へ。

でも病院に行ったけど、担当の先生がいなかった、シップだけ渡されて終わったということもあるかと思います。

 

そんな時は接骨院へ。

接骨院の先生は、骨折や脱臼・捻挫も治すことが出来ます。

もちろん肘内障もです。

 

ちよかわ接骨院では、外傷(怪我)も治療もしていますので、肘内障でお困りの際は、お気軽にお電話してください。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全身骨格矯正産後の骨盤矯正肩こり腰痛肘・膝・手首の関節頭痛むち打ち治療スポーツ外傷・怪我問い合わせ地図

ちよかわ接骨院

〒621−0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)

電話:0771−23−1872

やまぐち整骨院

〒629−0323

京都府南丹市日吉町田原西畑20−10

電話:0771−72−0640

公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

 

投稿日:2016/04/23

肩こり(肋鎖症候群)について【亀岡市 ちよかわ接骨院】

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接

骨院です。

今日は多くの方が悩まれている肩のコリや痛み、腕のだるさの症状で、あまり聞き

馴染みのない肋鎖症候群について、お話したいと思います。

 

肋鎖症候群とは、前述したとおり、肩のコリや腕のだるさなどが主な症状としてあ

らわれる、胸郭出口症候群の一種です。

肩のコリは、前かがみの姿勢を続けていたり、無理な姿勢を続けていると、起こり

やすくなります。

仕事で重い荷物をもつことが多い人でも起こりやすくなります。

 

【肋鎖症候群の原因は?】

肋鎖症候群は、第一肋骨と鎖骨の間隙を通っている、動脈や静脈、神経などが圧迫

されると起こります。

仕事などでこの部分に負担がかかると、鎖骨の位置がすこしずつずれてきて、間隙

がせまくなっていきます。

そのために、そこを通っている神経や血管が圧迫されるようになり、しびれや痛み

が生じやすくなります。

 

肩がこる原因はさまざまなものがありますが、骨の位置がずれている状態や関節の

動きが正常でない場合はマッサージをしたときはよくても、数時間たつとまた筋肉

が緊張した状態になってしまいます。

筋肉は一つの場所で働いているだけでなく、他の筋肉と一緒に体全体のバランスを

保っています。

骨がずれていくとこのバランスは保てなくなり、一部の筋肉が緊張して血行障害や

しびれなどがでやすくなります。

ちよかわ接骨院では緊張している筋肉をマッサージすることはもちろん、筋肉が緊

張する原因となっている骨格のバランスや内臓の働きをを正常な状態に治す治療を

行っています。

部分的な治療だけでなく、全体的な矯正治療を行うことで体の歪みはさらに改善で

きます。

 

肩のコリや痛み、腕のだるさの症状でお困りの方は、亀岡市のちよかわ接骨院までご相談ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全身骨格矯正産後の骨盤矯正肩こり腰痛肘・膝・手首の関節頭痛むち打ち治療スポーツ外傷・怪我問い合わせ地図

ちよかわ接骨院

〒621−0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)

電話:0771−23−1872

やまぐち整骨院

〒629−0323

京都府南丹市日吉町田原西畑20−10

電話:0771−72−0640

公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

 

 

投稿日:2016/04/14

足底腱膜炎の症状と原因

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接

骨院です。

今日は足底腱膜炎についてお話したいと思います。

 

足底腱膜炎の症状および原因とは、足の裏にある土踏まずの下部に痛みが発生する

症状です。

スポーツやランニングの時に痛みが出る場合があり、症状が酷い場合は歩行も困難

になります。

最近のランニングブームの影響もあり、足底腱膜炎の症状を訴える人が増えてきて

います。

足底腱膜炎の原因は一つではなく、様々な要因が考えられます。

 

【これからの季節は注意ですよ!】

ずいぶんと暖かくなってきましたので、急に運動やスポーツを始めたり、立ち仕事

をしたりと… 足底腱膜炎になるきっかけになります。
底筋膜には筋力があまりありませんので、突然負担がかかると痛みが生じやすいの

です。

足底腱膜炎はあまり運動をしていなかった人に多い症状でもあり、全体的に若い世

代に発症する可能性が高いといえます。

また、加齢が原因となる筋肉衰退の場合もあり、40〜50代といった中年の方の場

合、加齢が原因で発症する場合がほとんどです。

しかし、加齢により全ての方が足底筋膜炎になるというわけではありません。

若いころにウォーキングやスポーツなどを日常的に行っていた人は、症状が出るこ

とはあまりないのです。

歩くとかかとに痛みがある、土踏まずが痛い、足の裏に痛みがある、急に歩いた時

にとても痛いなどの症状がある方は関節と筋肉の調整が必要です。

そのような痛みがある場合、足底腱膜炎の可能性がありますので、お困りの方は亀岡市の

ちよかわ接骨院までご相談ください。

 

 

予約・お問い合わせはこちら↓↓↓

TEL : 0771-23-1872

メールでのお問い合わせはコチラ

亀岡 ちよかわ接骨院(公式ホームページ)

当院は、並河駅が最寄りの亀岡市大井町、篠町、南丹市八木町、園部町、京丹波町、能勢町、日吉町、などから多数の方にご来院頂いております。

〒621-0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B

「患者様へ真心を込めた施術と感動を提供します」

亀岡 ちよかわ接骨院

 

 

投稿日:2016/04/13

アキレス腱炎って治るの?

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接骨院です。

 

今日はアキレス腱炎についてお話したいと思います。

アキレス腱炎の症状および原因とは、アキレス腱そのものの障害をいいます。

アキレス腱は運動などによって傷つくことがあります。

 

また、一度損傷を負ってしまうと、回復まで時間を要しますので注意しましょう。

 

 

【アキレス腱にかかる負荷】

アキレス腱はふくらはぎの下部分にあり、ふくらはぎの腓腹筋とかかとの骨を結ぶ

長く太い腱です。

アキレス腱は底屈運動を行っており、足のかかとにふくらはぎの筋肉の収縮を伝え

る役割があります。

歩行やランニングの際に行う蹴り動作によって、大きな負荷がかかります。

アキレス腱炎はアキレス腱に腫脹が起こり、正常なアキレス腱と比べ腱が太く肥厚

します。

症状が重くなると、熱感や発赤が出てきます。

 

アキレス腱炎の初期段階であれば、まだランニングはできますが、運動を終えた後

や朝起きた時に痛みが生じることがあります。

症状が進むと、安静時の際にも痛みが出ますので注意が必要です。
また、つま先を上げた際に痛みが更に強くなります。
原因としてはランニングや跳躍をした後、ふくらはぎの筋肉が収縮することが挙げ

られます。

 

また、アキレス腱の使い過ぎも大きな原因の一つとされています。
アキレス腱に強い負荷が毎回起こることで、その負荷にアキレス腱が耐えることが

できずに損傷が起こるのです。

 

【痛みを改善するには…】

 

走行時にアキレス腱炎が出る場合、張力にアキレス腱が耐えきれない状態が続いて

います。

そのため、走る方法を改善する必要があります。

 

アキレス腱の使い過ぎが原因の場合、まずは運動を中止して休養することが大切で

す。

また、炎症や腫れの症状がある場合はアイシングを行います。

 

一般的な治療としては、マッサージやストレッチを中心に行うこと。しかし、それ

だけでは時間がかかることでしょう。

 

 

アキレス腱炎の場合、ちよかわ接骨院では原因を追及し、関節と筋肉の調整を一人

一人に合った方法で治療を行います。

アキレス腱炎でお困りの方は、お気軽に亀岡市のちよかわ接骨院までご相談ください。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全身骨格矯正産後の骨盤矯正肩こり腰痛肘・膝・手首の関節頭痛むち打ち治療スポーツ外傷・怪我問い合わせ地図

ちよかわ接骨院

〒621−0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)

電話:0771−23−1872

やまぐち整骨院

〒629−0323

京都府南丹市日吉町田原西畑20−10

電話:0771−72−0640

公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

投稿日:2016/04/12

腰痛の原因は「腰」ではない?【亀岡市 ちよかわ接骨院】

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接

骨院の山口です。

 

今日は腰痛についてお話したいと思います。

オフィスワーカーなら肩こりや頭痛、肉体労働者なら腰痛やひざ痛など、どんな仕

事をしていても体の不調はつきまといます。特に30代以降ともなると、体のどこも

痛くないという人の方が少ないかもしれません。

ところで、体のどこかが痛い時、マッサージに通ったり、患部に湿布を貼ったり

される方が多くいらっしゃいますが、あまり良くならないか、一時的に症状が和ら

いでもすぐにまた痛み出して、慢性化してしまうことが珍しくありません。

そして、腰痛には様々な原因があります。

亀岡市ちよかわ接骨院は、

矯正で骨格を整える

徒手療法で筋肉のもみほぐし

を行い、骨格と筋肉の両面にアプローチすることで

腰痛を根本改善します。

腰痛でお困りの方は、亀岡市のちよかわ接骨院までご相談ください。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全身骨格矯正産後の骨盤矯正肩こり腰痛肘・膝・手首の関節頭痛むち打ち治療スポーツ外傷・怪我問い合わせ地図

ちよかわ接骨院

〒621−0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)

電話:0771−23−1872

やまぐち整骨院

〒629−0323

京都府南丹市日吉町田原西畑20−10

電話:0771−72−0640

公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

投稿日:2016/04/09

ゴルフで肘を痛める原因は?

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接

骨院です。

今日はゴルフでの肘の痛みについてお話したいと思います。

ゴルフ肘の症状および原因とは、ゴルフが原因で発生する肘の痛みです。

ゴルフという言葉がありますのでゴルフだけが原因と思われがちですが、それ以外

でも同じ痛みが発生することがあります。

症状が酷くなると痛みが強くなりますので、早急に対処する必要があります。

 

ゴルフ肘の原因

ゴルフ肘は、一般的には過度な練習や無理な動きが要因といわれています。

実際にゴルフ肘の症状を訴えている方の中には、安静にすることで良くなった方も

いるのです。

ゴルフ肘の痛みが発生する原因として、過度な練習や無理な動きがありますが、具

体的には次のことが挙げられます。

練習の際に練習場のマットにクラブを打ち付ける回数が多かったり、肘に力が入り

すぎたままスイングをしたりすると、痛みが出やすくなります。

また、スイングを行う時に両肘を近づけ過ぎたり、グリップに力が入りすぎると同

じように痛みが生じることがあります。

ゴルフの打ち方は人によって異なりますが、手打ちの場合であってもゴルフ肘にな

る可能性が高くなります。

ゴルフの練習のしすぎも原因の一つですが、多くはスイングの仕方に問題がありま

す。

ゴルフ肘の症状がある方は、一度自分のスイングを見直してみると良いでしょう。

 

痛みの原因を取り除きます

ゴルフ肘はそのまま安静にしておけば良くなることもありますが、逆に痛みが悪化

する場合があります。

そのため痛みが酷い時は、早急に治療を行ってください。整形外科などの病院で

は、ゴルフ肘は治療対象になります。

病院では関節部分のレントゲンなど、画像診断によって判断します。

また、ちよかわ接骨院、やまぐち整骨院にも多くの方が訪れています。

ちよかわ接骨院では実際に痛む肘周辺のトリガーポイント療法やマッサージ、また

痛みの原因である筋肉の調整をおこないます。

そして、手首の関節の動きを阻害している要因を取り除き、炎症部分の負担を減ら

していきます。

マッサージやストレッチなどにより、本来備わっている自然治癒力の向上を目指し

ます。

ゴルフ肘でお困りの方は亀岡市のちよかわ接骨院までご相談ください。

 

 

 

予約・お問い合わせはこちら↓↓↓

TEL : 0771-23-1872

メールでのお問い合わせはコチラ

亀岡 ちよかわ接骨院(公式ホームページ)

 

当院は、並河駅が最寄りの亀岡市大井町、篠町、南丹市八木町、園部町、京丹波町、能勢町、日吉町、などから多数の方にご来院頂いております。

 

〒621-0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B

「患者様へ真心を込めた施術と感動を提供します」

亀岡市ちよかわ接骨院

投稿日:2016/04/08

肩の痛み 回旋筋腱板損傷について【亀岡市 ちよかわ接骨院】

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接

骨院です。

 

先日、肩の痛み(回旋筋腱板損傷)でお悩みの方が来院されました。

回旋筋腱板損傷とは、肩関節を構成している回旋筋群の腱板が損傷することで引き

起こされる症状です。

回旋筋腱板損傷は、肩関節を過剰に使う動作が多い場合に出やすいとされていま

す。
そのため症状がある方は、早目に治療することをお勧めします。

 

 

【回旋筋腱板損傷について】

回旋筋腱板損傷というのは、簡単にいうと野球肩の一種になります。ピッチャーな

ど肩を多く使う人に現れやすいと言われています。

ピッチャーが投球を行う時、肩関節がねじれることで断裂し痛みが出てきます。

実際の症状は腱板の断裂の具合によって変わってきますが、一般的に肩の腫れや、

腕に疼痛が生じることもあります。

また腕を下ろす時、ある特定の角度によって痛みが出てくるといった特徴もあるよ

うです。

人によっては夜間に肩の痛みが出ることもあり、時には寝れないほど痛みが出るこ

ともあります。

回旋筋腱板損傷は回旋筋腱板の損傷で起こりますが、損傷の原因も様々となってお

り、運動の場合が多くなっています。

また加齢によるものもあります。損傷の程度によっては痛みも強くなりますので注

意してください。

 

【回旋筋腱板損傷の治療について】

回旋筋腱板損傷の治療法は、問診や身体診察で検査を行います。

整形外科や一部の接骨院で専門に行っていますので、症状のある人は一度相談して

みてください。

ちよかわ接骨院ではある特定のテストを実施することで、回旋筋腱板損傷の判別が

可能になります。

検査によって回旋筋腱板損傷が判別すれば、専門的な治療を行います。

回旋筋腱板損傷の治療法は、主に保存治療を中心に行います。

転倒が原因で発症した場合、肩を固定して安静にします。

同時に炎症を抑制するためアイシングを並行して行います。炎症が収まれば、温熱

療法と軽い運動をしていきます。

回旋筋腱板損傷は肩がズキズキ痛んだり、腕の脱力感を訴える人が多いのが特徴で

す。

ちよかわ接骨院では主に保存療法を行います。安静することで完治しますので、痛

みがある人は一度亀岡市のちよかわ接骨院まで相談ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全身骨格矯正産後の骨盤矯正肩こり腰痛肘・膝・手首の関節頭痛むち打ち治療スポーツ外傷・怪我問い合わせ地図

ちよかわ接骨院

〒621−0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)

電話:0771−23−1872

やまぐち整骨院

〒629−0323

京都府南丹市日吉町田原西畑20−10

電話:0771−72−0640

公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

 

 

投稿日:2016/04/05

女性のケガについて[園部 日吉 やまぐち整骨院]

こんにちわ。

日吉のやまぐち整骨院です。

今日は女性が特に気をつけないといけないのはなにかということをお話します。

30代を過ぎてから運動を始めた女性が注意したいのは?

30代ともなると体の柔軟性が失われ、筋肉も硬くなっている人も多いでしょう。今まで運動をしてきた人はともなく、それまで体を動かすことなどしたことがない人が、急に運動を始めると、体のあちこちに負担がかかります。
特に注意したい怪我にはどのようなものがあるでしょう?

・肉離れ

肉離れとは筋肉の収縮動作が急に行われた時に起こる、筋肉の部分断裂、筋肉の完全断裂のことです。
肉離れには段階的で、比較的軽症な第1段階では、痛みはあるものの自分で歩くことができます。部分的に小さな筋肉の断裂が生じているケースです。

第2段階になると、筋繊維が一部断裂するころで、筋膜が損傷し、皮下内出血を起こし、自分で歩くことが困難な状態。

第3段階はかなりの重症。筋繊維に部分断裂が深く、見た目も陥没していることが分かります。自分で歩くことはできず、痛みも激しいです。

肉離れを発症しやすいのは、ジャンプやダッシュなど、強い筋力が必要な運動です。テニスやバトミントン、卓球、エアロビクスなども肉離れを起こしやすい運動です。

・頭痛

日常生活においても頭痛は発症しますが、トレーニングをしている最中に起こる頭痛があります。
特に筋力トレーニングなど重量のあるもの持ち上げたりする際に、力んだりすることで起こる頭痛を労作性頭痛と言います。血管が急激に膨らむことや、酸欠になることで起こると言われています。

すぐに運動を注意すれば治ることがほとんどですが、中には数日頭痛が続く場合があります。

・膝の痛み

運動には、走る、ジャンプする、急に止まる、方向転換する、ダッシュするといった動きが頻繁にあり、それらは膝への負担がとても大きいものです。
特に筋力が低下していると、正常に使われるべき筋肉が使われず、それらの負担がすべて膝にかかってくることも考えられます。そのまま運動を続けていると、膝が腫れたり、曲げたりする際に痛みを発症するようになり、ひどくなると歩行が困難になります。

・筋肉痛

激しく体を動かした後や久しぶりに体を動かした後、多くの人が経験するのが筋肉痛ですね。原因ははっきりとは解明されていないようですが、乳酸がたまって、筋肉が酸性となり硬くなることで、炎症を起こすことが原因、とよく言われています。
筋肉痛は怪我というほどではないとしても、ひどいと体を動かすことがつらく、仕事などにも影響しますね。できれば筋肉痛にはなりたくないものです。

怪我をしないためにはどうすればいい?

怪我をしたり、体を傷めてしまっては運動もできずダイエットになりません。ストレスも溜まりますね。そうならないためには、予防や対策をすることが必要です。
運動前のストレッチを欠かさない

運動の前に筋肉をほぐすこと。それである程度の怪我を防ぐことができます。膝への負担を軽くすることも可能です。
運動後のクールダウンを行う

激しく体を動かしている最中は血流がよくなっていますが、突然動きを止めてしまうと、血液の流れが止まることで乳酸や二酸化炭素などの疲労物質が筋肉の中に残ります。
そのため、疲労が溜まったり、筋肉が硬くなって炎症を起こしやすくなります。クールダウンは筋肉痛の予防にもなります。

正しいフォームで行う

体を正しいフォームで動かさないと、余計な筋肉に負担がかかります。その結果、筋肉や関節に負担がかかります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
全身骨格矯正/産後の骨盤矯正/肩こり/腰痛/頭痛/むち打ち治療/問い合わせ/地図
ちよかわ接骨院
〒621−0051
京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B(JR千代川駅下車1分)
電話:0771−23−1872
やまぐち整骨院
〒629−0323
京都府南丹市日吉町田原西畑20−10
電話:0771−72−0640
公式サイト ちよかわ接骨院・やまぐち整骨院

投稿日:2016/03/29

亀岡で交通事故でのむち打ち症をお探しならNo.1実績!

こんにちは。亀岡市で骨盤矯正、交通事故治療をおこなっております、ちよかわ接骨院です。

 

むち打ち症とは、主に自動車の追突、衝突、停車によって首に予想以上のダメージ

を与え、鞭のようにしなる様からついた症状の総称です。

正式な名称は、頚椎捻挫、頚部挫傷、外傷性頸部症候群と診断されます。

むち打ち症について 亀岡市ちよかわ接骨院

むち打ち症とは、頚椎(首)や胸椎(背部)、腰椎に大きなダメージが加わること

で、その部分の最大運動範囲を大きく超えて動きを強制されることで、筋肉やじん

帯、関節包などが損傷した状態を言います。
強制の程度によっては、神経が切れたり、骨折、脱臼、といった症状を引き起こす

場合もあります。

むち打ち症の8割は、車の衝突、バイクや自転車による車両交通事故です。

男性に比べて、首が細く筋肉の弱い女性に多く見られます。

また交通事故以外では、ラグビーや柔道などの体に加わる衝撃が激しいスポーツ、

またしりもちや転倒など日常生活でもむち打ち症の危険は存在します。

むち打ち症の症状について 亀岡市ちよかわ接骨院

むち打ち症は、交通事故直後には、痛みや違和感、痺れといった症状はほとんど出

ません。

理由は色々とありますが、交通事故を起こした、という気の動転、パニックなどか

ら体に感じる痛みなどに鈍感になっている可能性も否定できません。

そのため、気持ちが落ち着いた翌日にもっとも多くの方が、徐々に症状を感じるよ

うになります。

もっとも多いのが首の痛み、肩や背中の痛み、こりやハリ、そして耳鳴や頭痛、め

まいに吐き気、倦怠感や手足のしびれ、食欲不振などさまざまな症状が確認されます。

これらの症状はこれ以上悪化する事はなく、通常2週間から3週間程度で、回復します。

しかし、正しい処置をせず、むち打ち症を放置することで、自律神経系の症状が長

引き、場合によっては、数年、数十年と辛い症状に悩まされる方も少なくありません。

ですから、自己判断で、検査を受けない、治療を途中で断念するなどの事は絶対に

しないでください。

自覚症状がある間は、必ず、納得のいくまで治療を続けるようにしましょう。

むち打ち症の後遺症について 亀岡市ちよかわ接骨院

あらゆる治療をほどこしても、全く改善されない、一定期間の治療を続けた後「こ

れ以上の改善が期待できない」と判断されると、症状固定といって、後遺症となり

ます。

実は、交通事故や不慮の事故で、むち打ち症になった場合、この後遺症で長年苦し

んでいる方は、意外と多いのです。

しかしながら、むち打ち症の治療には、現段階で100%対応できておらず、これ

といった治療法が確立されていません。

また、事故直後、痛みやしびれといった自覚症状があっても、検査結果で、異常が

ないと診断されるケースも珍しくありません。

病院の検査では、骨折や明らかに異常が確認できない場合は、経過観察など本人の

意思とは反する診断しか得られないのも事実なのです。

そのため、多くの方が、治療を断念し、症状を放置。

その結果、むち打ち症が悪化し、長い間むち打ち症で苦しみ続けているのが現状で

す。

原因の分からないからだの不調はいずれ精神をも蝕み、本人だけでなく、家族やそ

の周囲の人間にも悪い影響を及ぼします。

以上のように、むち打ち症とは、受傷後の対応一つで、その後の健康に大きな差を

もたらします。

特に痛みや違和感等の自覚症状がはっきりとあるのに、治療を打ち切られたり、有

効な治療が受けられない場合、病院に限らず、むち打ち症を専門とする整骨、整

体、接骨院等での治療も行なってください。

千代川町だけでなく最寄り駅が並河駅である大井町、南丹市八木町、南丹市園部町で交通事故によるむち打ち症の治療に実績のある、亀岡市 ちよかわ接骨院までお気軽にご相談ください(^^)

 

 

予約・お問い合わせはこちら↓↓↓

TEL : 0771-23-1872

メールでのお問い合わせはコチラ

亀岡 ちよかわ接骨院(公式ホームページ)

当院は、並河駅が最寄りの亀岡市大井町、篠町、南丹市八木町、園部町、京丹波町、能勢町、日吉町、などから多数の方にご来院頂いております。

〒621-0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B

「患者様へ真心を込めた施術と感動を提供します」

亀岡 ちよかわ接骨院

投稿日:2016/03/19

スポーツで捻挫をしたときの対処法

 

こんにちは、亀岡市・南丹市 ちよかわ接骨院です(^^) 当院は亀岡市千代川町だけでなく、最寄り駅が並河駅である大井町、南丹市八木町、園部町からも多くの患者様が来院いただいております\(^o^)

今日は捻挫をしたときの対処法についてお話いたします。

あなたはついさっき、もしくは、先日、足首をひねって捻挫をしたばかりで、どうすればいいのかお困りではありませんか?
足首の捻挫は、階段を駆け足で降りている際や、バレーボールやバスケットボール、サッカー、ラグビー、野球のスライディングなどのスポーツ中、ダンス中などに多く発生します。

 

もしかしたら、スポーツやダンスの試合や練習が近日中に控えていて、すぐにでも対処し、捻挫の後遺症を残さず復帰したいとお考えかもしれません。

 

そんなあなたのために、足首の捻挫の応急処置やその後の治療方法をご紹介します。

 

捻挫をしたらまず安静にして氷や保冷剤などで患部を冷やし、包帯やテーピングなどで固定し、捻挫した足を心臓より高く上げます。
この捻挫時の応急処置方法を「RICE」と呼びます。
RICEとは、

 

「安静=Rest 冷却=Ice 圧迫=Compression 拳上=Elevation」

の頭文字を取ったものです。

 

 

(1)安静=Rest

無理に動かしたり、体重をかけたりすると症状が悪化することがあります。座って捻挫をした足首を安静に保ちましょう。

 

(2)冷却=Ice

捻挫した足首を冷やして、痛みや内出血、炎症を抑えます。
ビニール袋の中に氷を入れたものや保冷剤を、テープや包帯、タオルなどを介して患部に当てましょう。

 

(3)圧迫=Compression

出血や腫れを防ぐために、テーピングや包帯で足首を圧迫します。足首の捻挫の場合、パッドなどを当ててから巻いても良いでしょう。
ただし、圧迫が強すぎると血流悪化や神経圧迫の恐れがあるので、時々、足指の先が青くなっていないかをチェックしましょう。

 

 

(4)拳上=Elevation

足首を自分の心臓よりも高い位置に上げると、内出血を防ぐことができ、痛みも和らぎます。クッションやまくら、台などをうまく使いましょう。
このRICE処置は、捻挫してから24時間~48時間の間に行い、腫れや内出血を最小限に抑えるためのものです。つまり、捻挫してから1~2日の間はこの処置を行い続けるということになります。

ただし、3日目以降は、反対に温める処置が必要になります。

捻挫当日は、腫れを抑えるために入浴は控えてシャワー程度にし、血行促進しないように注意しましょう。

千代川町だけでなく最寄り駅が並河駅である大井町、南丹市八木町、南丹市園部町でサッカーやバレーボール、バスケットボールなどのスポーツによる捻挫治療に実績のある、亀岡市 ちよかわ接骨院までお気軽にご相談ください(^^)

 

 

 

 

 

予約・お問い合わせはこちら↓↓↓

TEL : 0771-23-1872

メールでのお問い合わせはコチラ

亀岡 ちよかわ接骨院(公式ホームページ)

 

当院は、並河駅が最寄りの亀岡市大井町、篠町、南丹市八木町、園部町、京丹波町、能勢町、日吉町、などから多数の方にご来院頂いております。

 

〒621-0051

京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B

「患者様へ真心を込めた施術と感動を提供します」

亀岡市ちよかわ接骨院

投稿日:2016/03/17

1 2 3 4 5 6 7

ご予約・お問い合わせはこちら!【TEL:0771-23-1872】

院の案内

TOPへ戻る