こんにちは、亀岡市・南丹市のちよかわ接骨院です(^^) 当院は亀岡市千代川町だけでなく、最寄り駅が並河駅である大井町、南丹市八木町、園部町からも多くの患者様が来院いただいております\(^o^)/
最近は産後の骨盤矯正やメンテナンスなど一般的になってきましたが、産前・妊娠中のケアも大事で最近注目されています。
そもそも妊娠中の運動はしていいのか?運動といっても何をしていいのか?分からない事も多いかと思います。
そこで今回、産前・妊娠中の運動について書いていきます。
妊娠中は身体を動かしていけないと思っている方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?妊娠中にしてはいけない運動もありますが、妊娠中に体を動かすことで様々なメリットがあります。
【いつから始めれば?】
妊婦さんの運動の開始時期は一般的に安定期(妊娠約4ヶ月程度)に入ってからといわれます。安定期までは胎盤の形成時期となり、完全に形成されるとつわりが収まっていくケースが多いので、これくらいの時期から運動を開始しましょう。
【妊娠中の運動のメリット】
・妊娠中糖尿病の予防
妊娠中はお腹の赤ちゃんに栄養を与えるために食欲旺盛になります。
適度な運動をすることで予防をすることが出来ます。
・つわりを抑える
妊娠中はホルモン分泌の変化や体の変化から自律神経が乱れます。
自律神経が乱れることで、つわりや気持ちの不安定さに繋がりやすくなります。
・安産になる
分娩の際に腹筋群や骨盤底筋群などの筋肉が使われます。
そこでこれらの筋肉が弱いと腹圧が弱い事により赤ちゃんが産道を通るのに時間が
かかり、母子ともに身体に負担をかけてしまいます。
【産後の身体の歪みの予防】
妊娠中はリラキシンというホルモンが体内に分泌されます。このホルモンは関節を弛緩させる作用があり、赤ちゃんがお腹にいる間、骨盤や股関節などがお腹の重みにより歪んできやすくなります。
関節を安定させているのは筋肉ですのである程度筋肉を鍛えていることで、そういった歪みを防ぐことになります。
ただ妊娠中の運動で気をつけなければならないこともあります。
力みやすい運動(息を止めて踏ん張りながら動く)や、ひねる運動(ボールを使った運動)などの動きは妊娠中の体には大きな負担になりますので避けるべきでしょう。
【妊娠中におすすめできる運動】
・インナーマッスルを意識した運動(腹筋群・骨盤底筋群など、、、)
仰向けで膝を立てた状態でお尻を持ち上げる運動など。
・ウォーキング
適度な有酸素運動は自律神経を安定させる作用があり、また妊娠中の体重の増加やつわりを抑えてくれる作用があります。
・ヨガ
呼吸を意識するヨガは体の血流の流れを良くし、腰痛や肩こりの予防にもなります。
・スイミング
浮力によって身体に加わる負担が少ない全身運動ですが、水温により身体が冷える恐れがありますので注意が必要です。温水プールではオススメです。
ただ、これらの運動を行う際は、担当の医師に相談して許可を得てから行うようにしてください。
適度な運動を妊娠中の身体に様々な良い影響を与えてくれます。
もちろん妊娠中の身体には気を使いますが、気を使うあまりまったく運動しないことも身体にとっては良くありません。適度に運動してお母さん、赤ちゃんとも健康になりましょう。
ご参考までに、、、
南丹市の八木、亀岡市並河からも来院があるちよかわ接骨院は、土曜日も開業しており、平日お仕事で忙しい方など、社会人の方の患者様にも多くご利用いただいております。
千代川町だけでなく最寄り駅が並河駅である大井町、南丹市八木町、南丹市園部町で産後の骨盤矯正に実績のある、亀岡市ちよかわ接骨院までお気軽にご相談ください(^^)
「産後の骨盤矯正で通っておりました。
施術後は自分で触れて実感できる程
ボディラインが引き締まりすっきりしました。
元々悩まされていた肩こりと産後の腰痛も
楽になりとても満足しております。
毎回丁寧に体の作りと効果について説明してくださり
分りやすかったです。本当にありがとうございました。」
お名前: K.K 様 来院時のお悩み(産後骨盤矯正)
年齢: 33才 地域: 亀岡市
患者様のお声をいただきました!KK様ありがとうございます!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
施術メニュー
全身骨格矯正/産後の骨盤矯正/肩こり/腰痛/肘・膝・手首の関節/頭痛/坐骨神経痛/股関節痛/膝の痛み/足裏の痛み/スポーツ外傷・怪我
交通事故施術
むち打ち治療/頚部捻挫/手の怪我/足の怪我/バイク事故/自転車事故/
自動車事故・人身事故/頭痛治療/接骨院と整形外科の違い/慰謝料 交通事故
当院のご案内
アクセス/問い合わせ/地図
ちよかわ接骨院
〒621−0051
京都府亀岡市千代川町今津1-11-10レジェンド千代川1-B
(JR千代川駅下車1分)
電話:0771−23−1872
公式サイト ちよかわ接骨院
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆